
06
北海道唯一の藍の生産地で体験! 藍染め体験
60分コース
一年を通して温暖な気候の伊達市は北海道唯一の藍の生産地です。
だて歴史文化ミュージアム「体験学習館」藍工房では、布に自分で選んだ模様を染め上げる工程を体験できます。伊達産の藍を原料としてできた藍液を使って、Tシャツ・シルクストール・ハンカチなどを染めます。じっくり取り組みたい「抜染」・「防染」・「ロウケツ」などワンランク上の手法も体験できます(要相談)藍染指導員がわかりやすく教えてくれますので、気軽に体験できます。
開催期間 | 1月〜12月 |
---|---|
所要時間 | 藍染め体験[約60分] |
参加条件 | 最少催行人数1名(最大20名まで) |
当日必要な物・ご用意頂く物 |
|
支払方法 | 現金 |
対応言語 | 日本語 |
要予約 | 1ヵ月前までにお申し込みください。 |
体験料金 | ●ハンドタオル(20cm×20cm) 個人500円 団体450円 色止め加算500円 ●ハンカチ(45cm×45cm) 個人550円 団体500円 色止め加算550円 ●バンダナ(60cm×60cm) 個人900円 団体800円 色止め加算800円 ●エコバック(38cm×42cm) 個人1,100円 色止め加算1,100円 ●Tシャツ(S・M・Lサイズ) 個人2,600円 色止め加算1,500円 ●シルクストール 個人2,500円 色止め加算800円 ●シルクストール大 個人3,000円 色止め加算800円 ※シルクストールはシルク100% ※団体は、人数が15名以上の場合に適用します。 ※「色止め加算」とは当日持ち帰ることができない場合に代わって処理をする料金で、1日に10名まで受け付けます。 |
お問い合わせ/お申し込み | だて歴史文化ミュージアム 北海道伊達市梅本町57-1 TEL.0142-25-1056 FAX.0142-25-8922 営業時間/9:00〜17:00(展示室への入場は16:30まで) 休館日/毎週月曜日(休日の場合はその翌日以降の最初の平日) |
PICK UP
ACTIVITY PROGRAMS
札幌中心部から伊達市大滝区まで
車で約130分
新千歳空港から車で約90分※国道230号中山峠ー国道276号ー国道453号→伊達市大滝区

